fc2ブログ

武蔵の国から

トベラ

トベラ

節分に魔除けと言えば焼いたイワシの頭とヒイラギですが、
この木も門口に掲げられたため扉の木と呼ばれ、それがなまってトベラという名になったようです
咲きはじめは白くだんだん黄色く変わります

これも気候変動の影響でしょう線状降水帯
仕事とは言え現場取材陣は大変ですね

web拍手 by FC2
  1. 2023/06/03(土) 00:00:36|
  2. 草花

プロフィール

れみわ

Author:れみわ
ほとんど日常の写真を掲載しています
ウオーキングの励みになればと続けています

ブログ開設から今日で

投稿カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

大阪万博

花図鑑

最新掲載の記事

伸び盛り 2023/09/27
バジルの花穂 2023/09/26
休日の午後 2023/09/25
お化けキノコ 2023/09/24
遅れていた彼岸花が咲きました 2023/09/23
春じゃなく秋だよ 2023/09/22
暑さが続きます 2023/09/21

リンク

このブログをリンクに追加する